愛産大三河高校柔道部は西三河地区の常勝学校として伝統を築き、昨年度は県大会団体準優勝を果たした。近年では全国大会へ多くの選手を輩出するようになった部活動です。心身の鍛練を通した人格形成をを目的として、目標は全国大会での表彰台としています。専門性の高い競技ではありますが、初心者の生徒も歓迎します。一緒に頑張りましょう。
柔道部には、ただ柔道が強くなるだけではなく、人として成長できる環境があります。日々厳しい稽古ではありますが、部員全員が仲良く、一体となって稽古に取り組んでいます。『全国優勝』という目標を掲げ、今のチームは前進しています。
これからの3年間、柔道部で心を鍛え、技を磨き、体力をつけ、共に目標に向かって頑張りましょう。
試合・大会実施日 | 大会名称 | 戦績・結果 | 備考 |
---|---|---|---|
2025/06/21 | 第72回東海高等学校総合体育大会柔道競技 | 男子団体(倉地・藏本・森山・田中・中村・伊藤) 予選リーグ2位 三河 3-1 中京 三河 1-2 名張 三河 2-1 浜松西 男子個人 100㎏級 出 場 中村 隆憲(G2D) |
|
2025/06/14 | 国スポ二次予選会 | 男子個人 73㎏級 第3位 稲垣 空(G3B) 100㎏級 第2位 伊藤 悠翔(G2B) 無差別級 第3位 吉田 優都(C3A) |
入賞者3名の国スポ最終選考会出場決定 |
2025/06/07 | 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会愛知県予選 | 男子個人 66㎏級 ベスト8 藏本 凛太郎(C3A) 100㎏級 ベスト8 中村 隆憲(G2D) 100㎏超級 ベスト8 吉田 優都(C3A) 女子個人 48㎏級 ベスト8 夏目 陽向(C1C) 57㎏級 第3位 浅井 結菜(G3D) 63㎏級 ベスト8 原田 愛菜(G2C) |
|
2025/05/17 | 愛知県高校総体(女子団体・男子個人) | 女子団体 出場 男子個人 66㎏級 ベスト8 藏本 凛太郎(C3A) 81㎏級 第3位 森山 諒宇(G3B) 90㎏級 ベスト8 倉地 壱国(G3B) 100㎏級 第2位 中村 隆憲(G2D) 100㎏級 ベスト8 伊藤 悠翔(G2B) |
100㎏級中村の東海大会出場決定 |
2025/05/10 | 愛知県高校総体(男子団体・女子個人) | 男子団体 第3位 女子個人 48㎏級 第3位 加藤 曖羅(G3B) 57㎏級 ベスト8 浅井 結菜(G3D) |
男子団体の東海大会出場決定 |
2025/04/27 | 愛知県高校総体西三河予選 | 男子団体 優勝 女子団体 優勝 |
男女団体ともに県大会出場決定 |